
質問者
最近のアップル製品に魅力を感じません。やはりジョブズ抜きでは面白い製品は作れないのでしょうか。
面白い製品を作る気がないんじゃないですかね。後継者として選んだ人っていうのが、流通系でいかにコストを下げて製品を作るかっていうところの専門家なので、面白い商品を作るんじゃなくて決められた商品をいかに安く大量に作るかっていうところの専門家の人がCEOになったので、面白いものを作る人が経営者にいないというのは至極当然の事かなと。

ひろゆき
<この動画のコメント>
面白い人がスティーブ・ウォズニアックに依頼して素晴らしいもの発明させればいいのに。
ジョブズは凋落する前に召されたことで神となったのだ…
アップルの製品で世の中が変わる時代が終わったのは間違いない。
コストを下げてくれるのはあまり興味が無い人間にとってはむしろ嬉しい。
最近でたiPad ProとかiMacめちゃくちゃ魅力的で革新的だと思った。ティムになってもAppleは依然面白い物出してくるなぁって思います。
スティーブ・ジョブズ「君たちはいつまでリンゴを食べ続けるつもりか?」
面白いものを作ることも大切だけどそれを売ることも大切だからな~

中の人
アップル製品は使いやすくて便利だし、質もいいから使っちゃうけど、拡張性がやっぱりアンドロイドに比べて低いのが難点っすなぁ
この動画のチャンネルはこちら!