俺を見ろ◆今の時代で一生食いっぱぐれない最強スキルは●●です【DaiGo名回答集】

 

質問者
携帯を触ってるよりも、本を読んでDaiGoさんの考え方を知るのが楽しいし面白いことに気が付きました。しかし友達に読んだ振りしてるだけだと言われました。今の若い人は読書ではなく携帯を触っている人が多いのに読書してる人は浮いてしまうのではないかと思います。どう思いますか。

むしろ良くないですか?僕だから、世の中の人が本を読まなくなってるの、僕性格悪いんでちょっとニヤっとしちゃうんですよ。なんでかっていうと、本って情報のインプットだと思ってる人がいるけど違うんですよ。
ひろゆき

読書ってアウトプット行為なんです。わからないことがあった時に、自分の知識をアウトプットして本とディスカッションしながら読むんですよ。つまりどういうことかというと、みんなが本を読まなくなった瞬間に、本を読む人は勝ち組なんですよ。僕がその証拠です。
ひろゆき

僕本しか読んでないもん。みんな言うんです、人脈とか人と会うことが大事だよねとか。会う必要ないです全然。本で十分、本読んで自分の頭で考える方が遥か高みに行けるので。
ひろゆき

<この動画のコメント>

本を読むっていうのは、本を書けるくらいスゴい人の話を何回でも聞けるようなものだと思う。

背中を丸めてスマホをいじってるより本を読んでる姿の方が美しいよ✨✨✨

安い奴と付き合うよりも安い岩波文庫の古本と付き合う方がどれほど豊かな事か

私活字超苦手なので本解説チャンネルみて、感想アウトプットして知識えてますねー(*´▽`*)w

本読まずに年収3000万円超えたワイ。自己啓発ばかり読んで行動しない無能を見下してる。

自分は若くない年齢で本を読み始めた、負け組。


中の人
僕も本ならたくさん読んできたので知識なら負けませんよ。ドラゴンボール、スラムダンク、ハンターハンター、SAO、劣等生、ダンまち…まだまだ数えきれないですね

それ全部漫画やラノベばっかりじゃん……


この動画のチャンネルはこちら!

DaiGo名回答集

DaiGo名回答集

 

 

 

© 2023 切り抜き動画速報 Powered by AFFINGER5