



<この動画のコメント>
研究データはあくまで多数決で多かったデータですからねー。年齢も性別でも全然ちがってくるし 7割の人がこうでした!ってことは3割の人はそうじゃなかったって話ですから自分がやってみてあうあわない取捨選択するのがいいですね°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°w
DaiGoさんは専門じゃない専門なので、色々な専門の先生の知識より、より高度なテクニックや判断で皆さんに情報提供してくれているってことを理解すればDaiGoさんより優れている結果を提供してくれる人って日本にいないと思う。少なくとも己は知らぬ。
実は朝からラーメンを食べることが健康に繋がるってことが研究で分かってるんですよね〜
↑その研究結果の対処となったラーメンを食べた人達の基礎疾患と性別年齢、習慣、血液型等を知ってますか?研究で明らかになる人と対象となっていない人の体内と年齢や習慣を考慮すればかなり違いがありますよラーメンを食べるが他の日は何%か炭水化物を取らなかったなど細かなデータもありきで話さないと意味がないです
知識や情報ばかり追いかけてウンウン悩んでないで、とにかくやってみる事が真実を知る1番の近道になる。
有識者いっぱい居るなまぁ知らん卵ご飯食うべ
DaiGoに限らず誰か一人の意見を絶対的なものとして全て鵜呑みにしては駄目というのは大前提中の大前提。矛盾する二つの情報に出会ったら、まずそれぞれの主張の根拠を自分で明らかにした上で、最終的には自分で判断するしかない。その際、根拠を「言っている人」や「自分がこうであって欲しい方」というバイアスを排除して、あくまで事実のみをベースに考えること。

この動画のチャンネルはこちら!