
質問者
トイレの匂いがして調べたら基準値の2倍の大腸菌が居るお台場の海で泳ぐことや、選手が勝手にやるのは自由ですが日本からコンドーム15万個わざわざ配るのはいかがなものかと思うんですが、どう思いますか?
多くの人が勝手に物事を進めて、整合性を取ろうとする人がいないとこうなっちゃうんですよね。接触良くないよねって人と、コンドームたくさんもらったから配ろうぜっていう人たちが独自に動いてるんですよ。

ひろゆき
大きなプロジェクトにありがちなんですが、誰か一人が全て決めておくと割と整合性が取れてすっきりするサービスになるんですけど、規模が大きくなるにつれて一人が全部見ることが出来なくなっちゃうので、基準や哲学が崩れていくみたいなのが発生するんですよね。

ひろゆき
そういうのは良くないなぁとは思うんですけど、大きなプロジェクトは大体そうなっちゃうんですよね。リーダーが筋を通せる人ならいいんですけど、日本ってあんまりそういう人いないんですよね。

ひろゆき
<この動画のコメント>
そもそも選手や運営のワクチン接種はマナーみたいなことが裏ではあるそうだけどそれだってマナー違反するような輩は絶対少しはいるんだから決定権云々じゃなくて単純に母数が増えるとやばいやつも増えるということでしょ
別の日のひろゆきによるとひとりで決めて進められるような有能な人は、妬まれて失脚させられるところまでセット
毎オリンピック、夜のオリンピックが盛んだっていうのも有名な話だよね。ゴム売ってる会社が宣伝のために配るのは自然な流れだと思うから、抑制して管理する組織がいないとね。
自分がリーダーやるっていう根性がないのに、人がリーダーやると足を引っ張るっていういつものパターン。
とにかく、責任をとりたくないから、ことなかれ主義のリーダーしかいない。

中の人
日本はリーダーやりたくないって人多いですよね。仕事や責任だけ増えて給料変わらないってことが多いからそりゃ当たり前なんですけど。
この動画のチャンネルはこちら!