
質問者
キャリア教育で学生に伝えることは何?
キャリア教育によって学校を辞める生徒が出ても正しいと言っています。
キャリア教育で学生に伝えることは何?
キャリア教育によって学校を辞める生徒が出ても正しいと言っています。
ひろゆき
貴方が正しいと思っていても、その人にとっては正しくないかもしれない。
生きていく上で、キャリアはどうでもいい。
僕は資格はあるが、キャリアとかは全然ない。
でも人生楽しく暮らせている。
大学に行くのは大卒という資格を得るため。
能力があって上手くいってる人は全く必要ない。
ただ、何もない人とっては大卒は大事。
<この動画のコメント>
勉強するために金払ってるんじゃなくて大卒の資格を得るために金払ってるだけだからな
図書館や研究室は副産物でしかないんだわ
大卒しときゃ4年間働かずに、ちょっと勉強してるだけで生涯年収も上がって、
遊んだり、趣味にも没頭出来る時間が貰えるんよ。
ただし、オンラインの課題山積問題は避けられないこの頃()
『お金で買えない価値がある。Priceless。MasterCard。』ってCMで刷り込まれた昭和世代なものですから…。
あとは、火葬場職員も給料はかなり良いようです。
意外と離職率が低く、空きがなかなか出ない人気職種なようです。
彼が言ってる有能な人とは、その道で超有名な人物のこと…
故に圧倒的大多数の人間は大学に行ったほうがいいという意味だ
今日もひろゆきたそが可愛くて一安心
高卒能力者 > 大卒無能力者 > 高卒無能力者 って感じでしょうね
無能な大卒は就職した後で色々大変そうな感じはありますが