質問者
17歳です。
色々な悩みがあり、信頼できる友達二人、家族、担任と話し合い高校中退しました。
友達とは2年以上の付き合いで、別れるのが辛いと言ってくれました。
しかし中退してすぐにLINEをブロックされました。
僕が考えるに、裏で自分を嫌っていたのか自称進学校で高い大学を
目指す人が多いので、僕みたいなドロップアウトした人間と将来的に
関わりたくないと思ったのだと思います。
凄く悲しいです。
DaiGoさんはこの状況についてどう思いますか?
DaiGo
どうでも良いと思います。
もし嫌ってた人だったとしても、高校辞めてもう付き合うことが無いのに
ブロックする必要すらないんですよ普通は。
進学校にいる割に頭悪いんだなって実用的な部分で頭悪いなと思うので
相手がどう思ってるかはわからないし、相手の考えは変えられないので
どうでもいいんじゃないですか。
だって自分が何か志があって高校辞めたわけですよね?
だったら別にいいじゃないですか。
ブロックされないで信用している人間に横から刺されるのが一番怖い。
信用したらやばかった人が消えてくれたって考えれば、メリットだと思う。
<この動画のコメント>
考え方を替えるとハッピーに思えてくる(笑) 人間て本当に不思議な生き物ですね。
好きな人がインスタの閲覧履歴?上から5番目だったから上の四人ブロックして一番上にした俺とは縁を切った方がいい。
この質問者さんはどうやって自分がブロックされたことを知ったんだろう?
LINEってブロックされたこと教えてくれる機能とかありましたっけ?
でもなんでそうなったのかは知りたいよね、その気持ちはすごくわかるな。
DaiGoは中高の友達とかいないからそこのところわからないって感じがこういうのでよく感じる
元々友達のいない人には関係ない悩みですね!w