
質問者
大学生女です。今年から新社会人で、遠距離になった彼氏に振られました。遠距離の間に私への想いが冷めたからだそうです。電話で別れを告げられましたが、一方的に突き放されてる感じに納得できず最終的に最悪な雰囲気で電話が終わってしまいました。復縁は諦めましたが、最後はいい雰囲気で終わらせたいです。もう一度電話するのは鬱陶しいでしょうか? 本当は直接話したいですが、それは向こうが拒否してきました。この場合説得して直接話すよりも電話の方がいいですか?
まず、恋愛において両方とも綺麗に別れるということはないです。必ずどっちかは嫌な気分になったり不満を感じて終わります。

ちゃんと嫌われてあげるってことが、恋愛をスパっと終わらせる良いやり方なんです。お互いに今後は友達でいようなんて別れ方が出来るのはドラマの中だけなんですよ。なのでいい雰囲気で終わらせるってのは無理でしょうね。

やめた方がいいしただの自己満足であって、次のもっといい出会いを探すこと時間を使うことが大事。自分のことを一方的に降ってきた男に、これ以上の時間を使うことの方がはるかに意味がないと思うんで、もうこれで終わりでいいと思います。

どうしても怒りが収まらないなら、これを機に怒りのコントロールのテクニックを学ぶのが良いやり方かなという風に思います。

<この動画のコメント>
こんなに本があるのにドラえもんかのようにスパッと出すのは面白い🤣
今でも未練たらたらだなぁー付き合ってきた女性少ないですがみんな漏れなく大好きです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°w
俺から別れを切り出した時、元カノは同じようにお互い納得して別れようと言ってきたけど、本音では一方的に振られることでプライドが傷つきたくないだけだった。後で散々嫌がらせされたし、結局いい関係で終わらせたいっていうのは自分可愛さなこともあるんよねー
フラれる時は、彼女「別れたい」→俺「はい、了解!」で、フツーに友達つき合いになるけどな。新しい彼氏のグチ聞いてあげたりして。んで、そのうち疎遠になってゆく。
自分をクールダウンさせてから、相手を冷静にトドメをさす処理。

中の人
新しい彼氏が出来たとき、元彼と繋がりがあるとそれはマイナスイメージにしかならないので、関係はスパっと終わらせておくのが良きかと思います。Shift+Deleteしましょう。
この動画のチャンネルはこちら!